【実際に売ってみた】楽器の買取屋さんの評判・口コミ まとめ

【実際に売ってみた】楽器の買取屋さんの評判・口コミ まとめ

ケイ氏

売りたい音楽機材があるけど、ヤフオクやメルカリに出品するのはメンドクサイ…。

そんな時に便利なのが自宅まで楽器を買い取りに来てくれるサービスです。

数ある楽器買取サービスの中でもおすすめなのが「楽器の買取屋さん」。

  • 楽器の買取屋さんは結構高く買い取ってくれる
  • 来てくれた人がいい人だった
  • 年中無休ですぐに来てくれるから嬉しい

 

楽器の買取屋さんを選んだ理由は、音楽友達に「手軽に音楽機材売る方法ない~?」って聞いたらみんな『楽器の買取屋さん』をプッシュしてたから。

ケイ氏

やっぱり一番参考になるのは実際に使った人の感想です。

ってわけで不要な音楽機材をまとめて買い取ってもらいました。

 

> 楽器の買取屋さんで売りたい楽器を無料査定してみる

楽器の買取屋さん

買い取り金額に納得できなければキャンセル可能。キャンセル料はかかりません。

 

 

私が楽器の買取屋さんで売ったモノ一覧

写真のとり方が下手くそなのは勘弁なっ!

YAMAHA ヤマハ パワードモニタースピーカー MSP3 ペア

YAMAHA ヤマハ パワードモニタースピーカー MSP3 ペア

プロも結構使っている方が多いモニタースピーカー。

コスパの良いスピーカーです。変に音に変化をつけず素の音をだしてくれるスピーカー。

まぁこのモニタースピーカーを買っておけば問題ないでしょってレベルでした(今は生産完了しています)。

迫力のある音を求める方には向かないかもしれないけど、音楽制作時に使うならとても優秀。

  • 定価:覚えてない、、、ペアーで当時はたしか約2万円くらいだったはず。
  • 楽器の買取屋さんが買い取ってくれた価格:8000円

 

 

SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-CD900ST

MDR-CD900ST

これも良くプロの作曲家が使ってる。素直な音を出してくれる。変に低音が強調されたりしない。

評判が良く「作曲用のヘッドホンは何を買ったらいいか?」と聞かれたら大体MDR-CD900STがおすすめされてます。

ヘッドホンタイプだから仕方ないのでだけど、長時間つけてると耳が痛くなってくるのが難点。

イヤホンタイプで良ければ「AKGのIP2」がカナリおすすめです。

  • 定価:15,984円(税抜き)
  • 楽器の買取屋さんが買い取ってくれた価格:9000円

PLAYTECH SUNBURST Maple

PLAYTECH SUNBURST Maple

生活が落ち着いてきて「音楽活動再開すっか!」と2016年の1月2日に購入した格安ギター。

でも安いわりに使えるんです。PLAYTECHは楽器もエフェクターも結構使えるの多い。

ネックの状態、ペグの状態、電気系、全体的に問題なかった。

「ギターはじめよっかな~」とか言ってる人にはPLAYTECHのギターをおすすめしますね!(大体の人がすぐ挫折するから)

  • 定価:7480円(税抜)
  • 楽器の買取屋さんが買い取ってくれた価格:3000円

 

> PLAYTECHのギターを見てみる

 

PLAYTECH ( プレイテック ) / JB420 BLACK エレキベース

PLAYTECH ( プレイテック ) / JB420 BLACK エレキベース

平凡なベースラインしか作れなく、とりあえずベースを久しぶりに弾いてみよう!と買ったベース。

性能についてはギターと同じような感じ。安いけど使える。でもライブで使うのはちょっと微妙かも、、、。

幸せの青い鳥さんに「Red Hot Chili PeppersのStone Cold Bushのコピーをして動画をあげろ!」と言われていたのですが

めんどくさくなってきて 難しくて挫折しました。申し訳ありません!

 

> PLAYTECH ( プレイテック )のベースを見てみる

 

 

 

\ Red Hot Chili Peppers/Stone Cold Bush /

 

  • 定価:10,800(税抜)
  • 楽器の買取屋さんが買い取ってくれた価格:5000円

TASCAM オーディオインターフェイス DSPミキサー搭載 96/192kHz対応

TASCAM オーディオインターフェイス DSPミキサー搭載 96/192kHz対応

作曲動画を配信しようと買いました。

ゲーム実況者とかに人気のオーディオインターフェースらしい。

ニコニコ動画とかツイキャスで作曲放送してたんだけど、

飽きちゃって全く使ってない。

  • 購入時の価格:18,960円(税抜き) 今は新しいモデルが出てます
  • 楽器の買取屋さんが買い取ってくれた価格:6000円

BEHRINGER UCA222

BEHRINGER UCA222

「オーディオインターフェースがほしいだけならコレ買っておけば大丈夫だよ~」

って名古屋のDTMer(僕にDTMの基礎を教えてくれた方。愛知のクラブマーゴでたまにDJされてらっしゃる)が言ってた。

  • 定価:3211(税抜)
  • 楽器の買取屋さんが買い取ってくれた価格:1000円

M-Audio USB MIDIキーボード 49鍵 ピアノ音源ソフト付属 Keystation 49

M-Audio USB MIDIキーボード 49鍵 ピアノ音源ソフト付属 Keystation 49

とても無難なMIDIキーボードです。

  • 購入時の価格:¥ 9,980(税込) 今は新しいモデルがでてます
  • 楽器の買取屋さんが買い取ってくれた価格:2000円

 

楽器の買取屋さんの買い取りの流れ

楽器の買取屋さんの出張買取さん

担当者さん登場。気さくで優しい感じの方でした。軽く挨拶をし、査定がはじます。

 

楽器の買取屋さん 出張買取に来た人

音楽機材を傷つけないように丁寧に丁寧に、、、

 

楽器の買取屋さんの出張買取さん

買い取り金額に納得したら書類に記入。納得いかなければキャンセルできます。その際はキャンセル料はかかりません。

音楽機材を全部もっていってくれました。その間は僕はスマホいじってるだけ。

楽器の買取屋さんの良かったところ

  • とにかくスムーズ。自分は家で待ってるだけで良い。
  • 思ってたより査定価格が高い
  • 買い取りが成立したら即現金を手渡しでもらえる

 

楽器の買取屋さんのイマイチだったところ

  • 担当者の方の服が少し苦手な匂いだった。運送業の人の独特の匂いみたいな…。家にあがる前に軽くリセッシュでもふってくれたら印象が良くなるのでは?と思った。

楽器の買取屋さんについて まとめ

  • 手軽に楽器を売りたい時には使える
  • 年中無休で買い取りを受け付けている
  • その場で現金をもらえる

 

MEMO
ただし経験上、ヤフオクやメルカリに出したほうが高く売れます。だいたい8割くらいの値段で買ってくれる感覚。とにかく高く売りたい方はヤフオクに出品しましょう!

 

でも写真撮影とか、出品作業とか、落札希望者とのやり取りとか、発送とか、めんどくさいですよね、、、。

そんな時は楽器の買取屋さんにお任せください!

> 楽器の買取屋さんで売りたい楽器を無料査定してみる

楽器の買取屋さん

買い取り金額に納得できなければキャンセル可能。キャンセル料はかかりません。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。